【阿蘇山の絶景 快走路!】
阿蘇周辺
おすすめドライブコース
草千里 大観峰
こんにちは!
BNR34hiroです。
今回は
オススメドライブコースの紹介です。
阿蘇周辺
オススメドライブコース
阿蘇の雄大な景色が堪能できる
ドライブルートになります。
阿蘇山周辺はいくつかルートが
ありますが
過去30回以上行っている
私がオススメするコースになります。
ドライブまた旅行の
参考に是非して下さい
(^-^)
熊本県小国町にある
道の駅小国 ここを起点にご案内します。
① 道の駅小国 → 阿蘇山頂まで
大観峰 展望所
●国道212号線 県道12号、45号
約 16km
小国町からは国道212号線
で向かいます。
阿蘇方面 南に進みます。
標高が上がっていき高原エリアに入ります。
県道12号から県道45号線に
国道212号線を右折し
県道12号線に
そして県道45号線を阿蘇方面に
通称 " ミルクロード " と呼ばれております。
名前の通り酪農牧場が多数あります。
元々 牛乳搬出用道路として
作られたので
この名前になっているとの事です。
この道をそのまま進むと
" 大観峰展望所 " に到着します。
阿蘇5岳と阿蘇外輪山
阿蘇市内を一望出来る展望所です。
写真の場所は展望駐車場手前の
車撮影オススメの場所です(;´∀`)
気象条件が揃うと雲海も見れます!!
↑ パノラマ写真です
南向きは阿蘇連山 市内が一望できます。
↓ 少し向きを変えると くじゅう連山も見えます。
展望所は駐車場から少し歩きます。
↓ こんな感じです。
阿蘇駅前まで
●国道212号線で阿蘇駅まで
約 15km
来た道を少し戻り
また国道212号線に戻ります。
今後は南下 阿蘇方面を目指します。
途中まで阿蘇市内の街並みを見ながら
下りていけます。
かなり楽しめる道です!!
信号がなく、適度にコーナーがありますので!
途中に展望個所もあります。
そのまま国道212号線を進むと
阿蘇駅前まで行きます。
●道の駅阿蘇
阿蘇駅の隣にある道の駅です。
阿蘇山頂へ 東登山道
阿蘇駅前の交差点から阿蘇山を目指します。
県道111号線 通称 " 阿蘇パノラマライン "
阿蘇山を縦断する道路です。
ここからのルートは 東登山道 になります。
東登山道
約 15km
阿蘇駅前から東登山道に向かいます。
最初は住宅街ですが直ぐに山間部に入ります。
数km山林の中で標高があがると
開けた草原 高原地帯に変わります。
阿蘇赤牛が放牧されていて
運転しながら見ることも出来ます。
片側1車線 信号は山頂まで無い快走路です
( 正確には下山する 他登山道もなし )
阿蘇の山々 高原 阿蘇市内を眺めながら
快適なドライブが出来ます。
草千里ヶ浜
登山道をそのまま進むと
山頂手前の草千里ヶ浜に到着します。
手前側の展望台( 上記写真 )
その先はレストハウスがあるメインの駐車場
になります。
飲食店もあります。
阿蘇山頂周辺
草千里をそのまま通過すると
阿蘇山頂です。
この辺りも最高な景色 雰囲気です(^-^)
山頂駐車場です。
後ろに見えている煙が火口からの噴煙です。
現在火山活動が活発で周囲に
立入出来ない状況なので
火口見学が出来ない状況です。
一番近い場所がこの駐車場付近になります。
余談ですが上記写真の日は噴煙が多く
今日は噴煙すごいなぁ と思っていたら
この日の夕方に久々に小規模噴火しました。
山頂周辺も熊本地震の影響を受けている箇所が多く
道路端、山々はがけ崩れをしている所も多いです。
※通行には何も問題ございません
② 南登山道から東回りで
阿蘇市内に
南登山道 約12km
南登山道を使って下山します。
この南登山道は私の感覚では下山で使った方が
綺麗な景色を味わるかなぁと思ってます。
山頂駐車場から出ると直ぐにこの景色(^-^)
道を進んでいくと
こんな感じの景色が続きます。
この南登山道も もちろん信号無し
この絶景を見ながら 感じながら
ドライブ出来ます。
下っていくので南阿蘇村、南外輪山を
目に入れながら下りる事が出来ます。
またこの南登山道は熊本地震の影響を強く受けた
道路になります。
見える山の斜面は結構山体崩壊 斜面崩壊
道路も綺麗に舗装されている箇所が多く
あらためて地震の影響を感じました。
東回りで阿蘇市内に
国道325号線 約 6km
国道263号線 約22km
南登山道で南阿蘇村に下り
東回り経由で阿蘇市に戻るルートです。
下山すると国道325号線に合流します。
国道325号線
東方面に向かう為に左折します。
そのまま真っすぐ進み
高森町まで進みます。
ここも片側1車線の道路で信号も少ない
走りやすい道路です。
左側に 下山してきた阿蘇連山
右側に 南阿蘇外輪山を
見る事が出来ます。
とても走りやすく、景色もよく
のんびり走る事が出来る道路です。
ちなみにこの国道325号線は
宮崎県の高千穂町までいけます
反対側は本来は熊本市内に向かう大津町まで
阿蘇大橋でつながっていましたが 先の熊本地震で
崩壊してしまいました、、、
現在は途中で県道299号に入るルート
長陽大橋を使って大津町に向かうルートに
なっております。
国道263号線に
高森町中心部を過ぎると
国道263号線とぶつかります。
この国道263号線を使い
阿蘇市内を目指します。
阿蘇連山の東側を通過する道路です。
道に入ると直ぐに正面に根子岳が!!
このギザギザの山ですね。
絶景です(^-^)
この国道263号線も阿蘇市内の国道57号線に
合流する地点まで 信号がありません。
適度にコーナー、アップダウンもあり
本当に楽しい道路です。
このまま進むと国道57号線に
合流します。
左折すると阿蘇市内に戻ります。
( 先述の道の駅阿蘇方面に)
以上が
阿蘇山周辺オススメドライブルート
になります。
ほとんど信号が無く
距離も 約90km
とドライブに丁度良い距離です。
是非ドライブや旅行の参考に
して下さい。
阿蘇山周辺は他にも
オススメドライブルートが
あります。
大分県につながる
やまなみハイウェイ です
◆ やまなみハイウェイ
大分県由布市~熊本県阿蘇市を
結ぶ 総距離約60km の道路です。
標高 500~1350m
阿蘇山 くじゅう連山
高原、草原地帯を眺める事が出来
信号もほぼ無い
九州で唯一の快走路と
言っても良い道路です!
◆阿蘇周辺ドライブ日記