GT-Rと旅行 釣り日記

愛車でのドライブ/旅行情報 福岡、北九州市周辺の釣り情報等 好きなことを自由に発信していきます

スカイラインGT-R BNR34 令和初の車旅⑤ 上高地 穂高

スカイラインGT-R
BNR34
令和初の車旅⑤

f:id:BNR34hiro:20190609011549j:plain


こんにちは! BNR34hiroです。
今回は愛車ドライブ旅行記です。

2019年春に決行した

令和初の車旅 になります。


今回は5日目の記事になります。

5日目は
 
●上高地ハイク

●奥飛騨エリア散策

以上内容になります。

 

5日目

 ① 上高地
この日は今回の旅のメインイベント
というか観光

上高地散策 です。

 

このエリアでは言わずと知れた
有名な観光地です。

 
前日は午後曇ってきたので
嫌な感じでしたが

朝起きたらほぼ快晴(^◇^)

宿泊していた旅館で
朝温泉♨に入り上高地へのバス乗場
に向かいました。

f:id:BNR34hiro:20190609011535j:plain
f:id:BNR34hiro:20190615222714j:plain

●あかんだな駐車場

大きい駐車場があるのと始発
ですので いつもここから乗ってます。

既に駐車場の立地でもこの景色です!

バスターミナル内でバス乗車券を購入し
バスに乗り込みます。

●バスは1時間に2本

景色良いのは左座席

●乗車時間 大正池まで約40分

●往復 ¥2,050

座席は左側が景色が良いので
席が空いていれば左座席に座りましょう。

f:id:BNR34hiro:20190609011538j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011539j:plain

手前に梓川が奥には穂高連山
が見えます。


今回は一番基本的なコース

大正池 ⇒ 河童橋周辺

のルートにしました。

 

 

大正池バス停で降りて
散策路を使って河童橋まで歩く
ルートです。

途中雄大な景色を見ながら
自然の中を歩けます。

 

 

f:id:BNR34hiro:20190615224300j:plain

※見えにくいと思いますが
上記が基本的なコースです。

距離約4km前後 遊歩道を歩きます。

見所が沢山です。 ↓下記参照下さい。

 

●大正池
大正池バス停でおります。

先ずは大正池からです

f:id:BNR34hiro:20190609011549j:plain

絶景ですね(^-^)
快晴で風もなかったので
湖面に穂高連峰 山々が綺麗に映ってます。

f:id:BNR34hiro:20190609011541j:plain

焼岳もきれいです。

大正池は名前の通り大正時代に
出来た池( せき止め湖 )です。

大正時代の この焼岳の噴火で
梓川がせき止められて出来た湖です。

f:id:BNR34hiro:20190609011553j:plain

大正池湖畔からのパノラマ写真です。
焼岳から穂高連山全て湖越しに見えます。

f:id:BNR34hiro:20190609012114j:plain

記念撮影を香港から来られている方に
撮って頂きました!!

英会話勉強していて良かった
(´▽`)


この大正池から絶景を眺めながら
歩いていきます。

自然を体全体で感じれます(^-^)

f:id:BNR34hiro:20190609011556j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011559j:plain

遊歩道も整備されており
道中この絶景です!!

木々の間から残雪の残る山々が見えます。

 

f:id:BNR34hiro:20190609011601j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011604j:plain

少し歩くと川沿いに行けます。
正面に焼岳を見る事が出来ます。

標高 2,455mの活火山です。
監視対象の火山になっております。

登山も出来ます。

f:id:BNR34hiro:20190609011607j:plain

穂高連山も一望できる場所です
(^◇^)

f:id:BNR34hiro:20190609011612j:plain

この川沿いからのパノラマ写真です。


先に進みます。

f:id:BNR34hiro:20190609011629j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011637j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011631j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011642j:plain

今回は遊歩道に多数の猿がいました。

人間慣れしておりますが
サルと同じ目線で
目を合わせないようにしましょう。

また食物を与えないようにしましょう


●田代池 田代湿原
正面に見える霞沢岳からの湧水
で出来ている池です。

f:id:BNR34hiro:20190609011654j:plain
山から土砂が少しずつ流入されており
どんどん浅くなっているという事です。

今は 20cm前後までなっており
いずれ消滅すると言われております。

f:id:BNR34hiro:20190609011659j:plain

田代湿原と呼ばれている
エリアです。

昔はこの辺りも池だったそうです。

穂高岳を背景に出来ます。

夏には花や緑がきれいな場所です。


●自然研究路 梓川コース

f:id:BNR34hiro:20190609011703j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011716j:plain

引続き歩きます。
この辺りも沢山の猿がいました。

新芽 新葉を食べている模様です。

途中10ヶ所に解説看板がありますので
ご確認下さい。

上高地の野鳥 植物 動物の説明
周辺の山々の説明版もあります。

 

また ¥100 で散策ガイドも手に入ります。

f:id:BNR34hiro:20190615223903j:plain

非常に勉強になります。

f:id:BNR34hiro:20190609011707j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011713j:plain

梓川沿いのコースがオススメです。
こんな綺麗な川 中々見れないですね
(^◇^)


時々魚が見えます。
ヤマメですかね。

川の流れもあるので
この辺りは風が気持ち良いです。

 

 

●田代橋 穂高橋

  川沿い遊歩道f:id:BNR34hiro:20190609011734j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011740j:plain
 

上高地エリアにある橋の一つです。
大正池から歩く時には一つ目の橋です。

 

f:id:BNR34hiro:20190609011747j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011751j:plain

梓川沿いに河童橋
穂高連山方面に歩いていきます。

途中途中高級ホテルがあります。
この絶景を見眺めながらの宿泊

f:id:BNR34hiro:20190609011806j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011810j:plain

いつかは泊まってみたいな
(´▽`)

 

f:id:BNR34hiro:20190609011729j:plain

※注意しないといけないのが

 上高地は野生のクマが生息しております。

 この日の前日にも目撃情報が出ておりました。

 

 

f:id:BNR34hiro:20190609011828j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011832j:plain

右手に梓川を見ながら遊歩道を進んでいくと

最終地点 河童橋周辺に到着です。


●河童橋

f:id:BNR34hiro:20190609011918j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011909j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011955j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011942j:plain

 

ここはガイドブック HP等で有名です。
雲一つなく穂高連山もハッキリと見れました!!

f:id:BNR34hiro:20190609012111j:plain

間違いなく今まで来た中で
一番綺麗な景色でした。

 

f:id:BNR34hiro:20190609011934j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011938j:plain

河童橋周辺にはお土産屋 カフェ
ホテルの直売売店等あります。

ここでしか販売していないスイーツ
お土産もあります。

f:id:BNR34hiro:20190609012015j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012019j:plain

河童橋から歩いて10分かかならい
くらいの位置に上高地バスターミナルがあります。 

あかんだな駐車場までのバスは
30分おきに出ておりますが
かなり並ぶので乗車出来ない時間帯も
あります。

少なくとも乗車したいバスの20分前には
停留所に並ぶことをオススメします。

 

ただ、仮に1便待ちになっても
バス乗場には売店 レストランが
ありますので時間は潰すことができます。

 

河童橋や川沿いまでも直ぐですので
もう一度景色をのんびり見る

f:id:BNR34hiro:20190609011951j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609011959j:plain

これだけでも充分に時間を使えると思います
(^O^)/

 

 今回はギリギリ
待っていたバスに乗れました。

 

『この景色をいつまでも見ていたい』

 

名残惜しい気持ちでバスに乗りました。


この後は
乗鞍岳に行く予定でしたが
残雪がありましたので
今回は見送りました、、、

 

天気が良かっただけに残念です。

※乗鞍岳について

www.bnr34fishing.net

 

  

 

② 奥飛騨エリア散策

国道 471号線 県道475号線
約 41km

 

バスであかんだな駐車場まで
戻ってきました。

天気も最高な状態ですので
宿泊していた奥飛騨温泉周辺をドライブ
散策する事にしました。

f:id:BNR34hiro:20190609012030j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012034j:plain

 

 

 

知る人ぞ知る
北アルプス大橋 に向かいました。
穂高連山が綺麗に見渡せたので
バックに車の写真を撮りました。

f:id:BNR34hiro:20190609012101j:plain

 最高な1枚が撮れました。

 f:id:BNR34hiro:20190609012049j:plain

f:id:BNR34hiro:20190609012055j:plain

↑パノラマ写真です。

 

この後は昼飯を取ろうと思い
直ぐ近くにある

道の駅奥飛騨温泉郷上宝 に向かいました。

ここは以前秋に日本半周車旅をした際に
目をつけてました。
この敷地内の飲食店が狙いです(^◇^)
ご当地料理 魚ですね
ヤマメ料理が名物のお店です。

f:id:BNR34hiro:20190609012142j:plain

前回来た時には何と定休日で、、、、
念願のヤマメ料理にありつけました。

f:id:BNR34hiro:20190609012122j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012126j:plain

●ヤマメ塩焼定食

●ヤマメ刺身定食

ミニうどん付になります(^-^)
刺身は15切れ以上入っており
ビックリしました。

塩焼き 刺身だけでなく1尾丸ごと煮付
も付いており大満足でした。

f:id:BNR34hiro:20190609012133j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012131j:plain

畳の天井髙い造りのお店で
風も心地よく非常に雰囲気の良い店です。

この周辺は信号もほぼ無し
周囲の2000m超の山々
綺麗な河川 を眺めることが出来

人も少ないので( 車も少ないです)
のんびり観光が出来ます。

本当にオススメです!!

岐阜県、長野県に行かれる際には
是非観光ルートに入れていただきたいです。


美味しいヤマメ料理も食べある程度
良い時間になったので
とても名残惜しかったですが帰途につきました。

 

③ 愛知県常滑市に

■ 国道158号線 約35km
高山市まで

国道158号線
この道路も高山市街地まで
信号が 少ない快走路です。

 

f:id:BNR34hiro:20190609012147j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012150j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012155j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012202j:plain

こんな感じで片側は1車線です。

標高約1300m前後から600mくらいまで
下りてきますので 下り坂が多いです。

f:id:BNR34hiro:20190609012213j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012218j:plain

自然豊かなのどかな道路です。

 

途中
●ほおのき平スキー場
  ( ※ 乗鞍岳畳平行のバス乗り場 )

●飛騨大鍾乳洞  等あります。

途中お土産処

飛騨高山ドライブステーション

に立寄りました。

f:id:BNR34hiro:20190609012227j:plain
f:id:BNR34hiro:20190609012230j:plain

ここはオススメです。

・土産沢山

・限定品有り

・ラーメン店 工場有

・軽食売店( 串 コロッケ ソフトクリーム等)

・酒販売店あり

・コンビニ(ローソン有)


こちら方面が帰り道でしたら
お土産はここで購入が良いかもしれないです。

 

そのまま進むと高山市街地になります。

 

ちなみに高山市も古い町並みがあり
観光名所の一つです。
( 今回は時間が無かったので寄りませんでした)

 

この周辺は本当に観光地が多く
正直2日くらいでは周れないです。

 

■ 匡道41号線 約135km
   高速道路

高山市街から国道41号線に
愛知県春日井市付近まで使い

高速道路を使い愛知県常滑市まで
友人を送り届け 5日目の行程は終了です。

 
ここからは福岡県への帰途の行程になります。

 

5日目の感想としては 
本当に天気が良くて良かったです。

特に上高地は5回目ですが
今までで一番天候に 恵まれました。

 

友人は初めてでしたので 快晴の残雪のある
上高地の景色が見れて 大変満足してました。

 

また長期休みに行こうと思います
(^-^)

 

  
令和 初の車旅 5日目

● 総走行距離 391.4km

● 長野県 ~ 岐阜県 ~ 愛知県

通過 3県 

 

 

●4日目の記事はこちら

www.bnr34fishing.net

●6日目の記事はこちら

www.bnr34fishing.net