GT-Rと旅行 釣り日記

愛車でのドライブ/旅行情報 福岡、北九州市周辺の釣り情報等 好きなことを自由に発信していきます

【宮古島旅行で絶対に行くべき 来間大橋】宮古島について③ 来間大橋ドライブ サイクリング 

【宮古島旅行で
   絶対に行くべき】
来間大橋ドライブ
     サイクリング

f:id:BNR34hiro:20201019151705j:plain


こんにちは BNR34hiro です。

今回はオススメ旅行地に
      ついての記事です。

宮古島 についての記事
        第三弾になります。


今回の記事は宮古島から
一般道路で渡ることが出来る        


来間大橋
 の記事です。 

 

宮古市の中心部宮古島は
大きな橋が3つありそれぞれ

・伊良部島( 下地島にも行ける)

・池間島 ・来間島

に渡ることが出来ます。

各橋、島の立地に関して詳しくは
こちらの記事を参考に ↓ ↓

www.bnr34fishing.net

 

- 読まれる前に 一言 -

ガイドブック 情報誌
               旅行ブログ等々

来間大橋に関しても
沢山記事が出てます。

その中で 本記事は

●運転が好きな者

チャリダー目線 から

ガイドブック 情報誌では
分からない、書いていない

この目線からお伝えします。



 

① 来間大橋について

先ずは来間大橋の場所を
ご説明します。

立地としては
宮古島中心部から南西部

来間島とを結んだ橋になります。
 

上の Google Map 見ても分かる通り
こちらの橋も
綺麗な海を見る事が出来ます
(^-^)

上空からの写真がこちらです
(着陸前に飛行機から撮影)

f:id:BNR34hiro:20200924093000j:plain


宮古市中心街から
道路距離で 約10km強

車で30分弱ほどの距離 です。


1995年に開通

宮古島と離島を結ぶ3橋で
2番目に開通した
      橋になります。

 

橋の特徴としては

・歩道があるので
    歩く事が出来る。

・宮古島側が低い為
  綺麗に海が見えます!! 

 

 

 

② 来間大橋

f:id:BNR34hiro:20201019151355j:plain

宮古ブルーを間近に
   見る事が出来ます!!

f:id:BNR34hiro:20201019151403j:plain

橋の向きが
ほぼ東西になりますので

北側方向は1日を通して
      綺麗に見えます

(宮古島側からだと右手側)

f:id:BNR34hiro:20201019151654j:plain

池間大橋の宮古島側の入口です。

車道は片側1車線ずつ
橋の片方には1段上がった
      歩道もあります。

歩道がありますので
歩いてのんびり
 散歩もジョギングも出来ます。

 

綺麗な海を見ながらの

サイクリング 散歩

ジョギング 最高ですよ(^-^)

f:id:BNR34hiro:20201019151712j:plain

(撮影時間 9月下旬 
      午前9時頃)


綺麗な海を間近に見るなら
宮古島側が浅いのでオススメ!!

 

進むにつれて水深が深くなります。
↓ 橋の中央よりも来間島側です。

深い青色に変わります。

f:id:BNR34hiro:20201019151408j:plain

f:id:BNR34hiro:20201019151414j:plain

橋ですので高くなる箇所があります。

そこまで上がりませんので
自転車でもきつくは無いです。

f:id:BNR34hiro:20201019151548j:plain

橋の頂上付近から宮古島側を

この様に片側に歩道が有ります。
安心ですね。

 

●宮古島側の北側

f:id:BNR34hiro:20201019151744j:plain

東洋一の砂浜と呼ばれている

与那覇前浜 になります。

約7kmの砂浜が続きます。
東急リゾーツもあり
      人気の砂浜です。 

( 後述する
  竜宮城展望台からも見れます)


とにかく綺麗な宮古ブルーを
見る事が出来ます。

 

CMで使われましたので
無料の橋で日本一の長さの

伊良部大橋 

 

こちらが観光目的地として
注目されますが

実際の海の見え方は

・来間大橋 

・池間大橋
(別記事で書きました)

この2橋の方が綺麗に見えます。

 

特にこの 来間大橋 は
    交通量が少ないです。

 

ノンビリとした島旅を目的に!!


その需要や期待を
  満たしてくれるはずです。

 

 

③ オススメポイント

おススメの撮影スポット
時間帯をご紹介します。

もし可能であれば

干潮の時間帯 を狙っていけば

更に綺麗に見えます!!!

■オススメ撮影スポット / 時間

- 海を綺麗に写すなら -

➊ 前浜農村公園 

f:id:BNR34hiro:20201019151316j:plain
f:id:BNR34hiro:20201019151312j:plain

ほとんどの方がスルーされると
思います。

橋の手前(宮古島側)
     左手にあります。

・駐車スペース有り

・公衆トイレあり

・砂浜に直ぐにおりれる

なのでファミリーでも安心!!

f:id:BNR34hiro:20201019151321j:plain

公園から直ぐに砂浜に!!

f:id:BNR34hiro:20201019151700j:plain

そのまま砂浜にいけます
(^-^)
 

宮古島側の方が水深が浅いので

ものすごく海が
   綺麗に見えます!!

 

駐車スペースも10台前後
確実に駐車出来ます。



■オススメ時間■

・午前中~日中が一番良い
        かと思います


午後遅くですと西日の逆光になります。

 

 

- 橋全体を写すなら - 

➋竜宮城展望台

f:id:BNR34hiro:20201019151450j:plain

(撮影時間 9月下旬
    10時頃 逆光)

 

来間島の少し小高い集落内
      にある展望台です。

 

-特徴-
橋の方角が東~南東になりますので
午前中は逆光になります。

橋全体方面を見るなら午後以降が良いです。

 

ただ前述している 与那覇前浜方面

f:id:BNR34hiro:20201019151723j:plain

こちらは北東から北向きになります

午前中でもきれいに海が見えます。

 

-展望台について-
この展望台は3階建て構造です。

(外観)

f:id:BNR34hiro:20201019151521j:plain
f:id:BNR34hiro:20201019151526j:plain

駐車場からは少し歩きます。
右写真の様な通路から上がります。

(1階部分)

f:id:BNR34hiro:20201019151438j:plain
f:id:BNR34hiro:20201019151432j:plain

展望台に入り正面の部分です。

石垣と海を一緒に見る事が出来ます。

上階の方がより高い所から
海を見下ろせますが

この場所の方が遮る手すり
壁が無いのでオススメです。

 

2階部分は壁に遮られるので
割愛します。

 

(3階 最上階)

f:id:BNR34hiro:20200924145341j:plain

f:id:BNR34hiro:20201019151450j:plain

f:id:BNR34hiro:20200924145335j:plain

橋が一望で出来ます。

午前中、朝方でしたので
残念ながら逆光です、、、、


(島の南部方面)

f:id:BNR34hiro:20200924145320j:plain

f:id:BNR34hiro:20200924145324j:plain

海と反対側の眺望です。

 

宮古島、周辺島の観光マップ
塔内に掲示されてます。

f:id:BNR34hiro:20201019151502j:plain


オススメ時間

橋を見渡すなら14時以降
       が良いと思います。

(東~南東向きが海の方角の為)

 

海側の他の方角は
1日を通して綺麗に見る事が出来ます。

 

■まとめ■

・比較的長い時間綺麗に海が見える
 ( 各方位に海を見る事ができる為)

・撮影スポットは上記3箇所

・島内はカフェ 軽食店あり!   

・季節によりウミガメも見る事が出来る 

なおかつ
※干潮時間を狙っていくのがオススメです

 

 

 

この竜宮城展望台の
駐車場横には売店があり

新鮮な南国フルーツ 
  アイスクリームが食べれます

f:id:BNR34hiro:20201019151734j:plain
f:id:BNR34hiro:20201019151754j:plain


(2020年9月下旬現在
  時期により種類が異なります)

f:id:BNR34hiro:20201019151729j:plain

当日は
ドラゴンフルーツを頂きました

赤肉タイプの方です(^-^)

ヨーグルトを添えて頂きました。
甘くて美味しかったです。 

 

④ 行き方

では 来間大橋 までの
行き方を簡単にご説明します。

宮古島市街地からのアクセスを
ご説明します。


●国道390号線を南進

この道が一番分かり易いので
国道390号線を使いましょう。

中心部を通ってます。
ひたすらこの国道を南下します。


マックスバリューやマック

吉野家 ほっともっと等の
チェーン店が複数ある

イオンタウンが
 建っている通りになります。

f:id:BNR34hiro:20200924112331j:plain
f:id:BNR34hiro:20200924112411j:plain

ここを抜け少し南下すると
さとうきび畑の景色が増えます。

f:id:BNR34hiro:20201019151253j:plain

宮古空港への道路も
横切ります。

そのまま進むと
左手側にファミリーマートが
見えてきます。

ファミリーマート宮古下地店

f:id:BNR34hiro:20201019151650j:plain

この先コンビニは ありませんので
こちらに立寄った方が良いかと思います。

来間島内はカフェが数店舗
一番奥のリゾートホテルには
レストランがありますが

島でノンビリされる場合
こちらで
お弁当 パン等も購入しておいた
方が無難と思います。

余談ですが
沖縄のファミリーマートは
店舗によりパン、ピザがあります。

f:id:BNR34hiro:20201019141345j:plain
f:id:BNR34hiro:20201019141340j:plain

このパンは価格もリーズナブルで
種類も豊富です。

味も良いです(^0^)


他記事で書いておりますが
ソフトクリームもあります。

f:id:BNR34hiro:20201002140018j:plain

この辺りは右手に海が見えます。

f:id:BNR34hiro:20201019151606j:plain

与那覇湾と呼ばれております。
浅い湾(干潟に近い)なので
宮古ブルーは期待できません。

そのまま進むと左手側に
郵便局があります。

この郵便局の先
信号交差点を左折 します。

 

●県道246号線に

左折してしばらく進みます。

右手側に
Aコープ ガソリンスタンド
が連続して見えてきます。

この2軒を過ぎると
     もう少しです。

青色の看板で
右折 来間島 が見えてきます。

ここを右折します。
(スピードを出していると
   見落とすかもしれません)


●池間大橋に

右折後 そのまま直進すると
池間島 池間大橋に繋がります。

f:id:BNR34hiro:20201019151301j:plain

f:id:BNR34hiro:20201019151308j:plain

ノンビリした
さとうきび畑の景色が
続きます。

また海に向かって
ほんの少し下り坂になっており
サイクリングは快適です。

 

池間大橋に到着です。 

f:id:BNR34hiro:20200924112545j:plain

f:id:BNR34hiro:20201019151414j:plain

橋の終点(来間島側)は
   勾配がきつくなります。

f:id:BNR34hiro:20201019151421j:plain
f:id:BNR34hiro:20201019151426j:plain

ここはロードでもきついです。

f:id:BNR34hiro:20201019151541j:plain

反対に島を後にする際には
急な下り坂ですのでご注意ください。

この坂を上ると展望台のある
集落になります。

この通り沿いに
カフェが数軒あります。

f:id:BNR34hiro:20201019151530j:plain
f:id:BNR34hiro:20201019151536j:plain
f:id:BNR34hiro:20201019151426j:plain

また集落に入る前に
一か所展望台がります。

来間東農村公園 になります。

f:id:BNR34hiro:20201019151739j:plain

こちらからも
来間大橋が一望できます。

穴場的スポットです。


※サイクリングの注意点
国道390号線は主要道路
ですので交通量が多いです。

また
伊良部大橋⇔南部リゾート地区

この通り道にもなっており
近年リゾートやホテルの
造成、建築工事が活発です。

ダンプカー 大型トラックの
交通量も多いので
   充分に注意しましょう

 

 
以上
来間大橋 来間島の
   特集記事になります。


最高の思い出作りに

宮古島 

是非候補に入れてみてください!!

 

 ■ 離島 関連記事

沖縄を代表する 石垣島記事です

www.bnr34fishing.net

 

八重山諸島の離島
有人島での日本最南端 波照間島